東京メトロ謎解き駅巡り、参加枠大幅アップ!全9路線を舞台に新展開が始まる

2025-03-28
東京メトロ謎解き駅巡り、参加枠大幅アップ!全9路線を舞台に新展開が始まる
日本経済新聞

東京メトロ、謎解き駅巡り第2弾!シティーツーリズムを盛り上げ、新たなエンターテイメント体験を提供

東京地下鉄(東京メトロ)が、地下鉄に乗って謎を解きながら複数の駅を巡る体験型エンターテインメント「メトロタイムゲート」の第2弾を、2024年4月から開始します。第1弾の大きな成功を受け、今年は参加枠を大幅に増やし、全9路線を舞台に、より一層魅力的な謎解き体験を提供します。

第1弾の成功と、今回の進化

昨年実施された「メトロタイムゲート」は、多くの参加者から好評を博しました。その反響を受け、今回はより多くの人々が参加できる機会を設け、参加枠を大幅に拡大。さらに、東京メトロの全9路線を舞台に設定することで、より多様な謎解き体験を可能にしました。各路線ごとに異なる個性的なキャラクターが登場し、物語を盛り上げます。

シティーツーリズムを促進、休日の新たな楽しみを

東京メトロは、この企画を通じて、平日の通勤・通学需要以外にも、シティーツーリズムを促進し、休日の新たな需要を創出することを目指しています。謎解きを通して、普段は意識しない駅の魅力を再発見したり、新たな発見を楽しんだりすることができます。友人や家族と協力して謎を解き明かす過程は、きっと忘れられない思い出となるでしょう。

「メトロタイムゲート」とは?

「メトロタイムゲート」は、東京メトロの各駅に隠された謎を解き明かすことで、特定の目的地へと導かれる体験型エンターテインメントです。スマートフォンアプリなどを活用し、駅の構内や周辺エリアに隠された手がかりを見つけ出し、謎を解き進めていきます。謎解きの難易度は様々で、初心者から上級者まで、誰でも楽しむことができます。

参加方法と詳細情報

「メトロタイムゲート」の詳細は、東京メトロの公式サイトにて随時発表されます。参加申し込み方法や注意事項なども、公式サイトで確認できますので、ぜひチェックしてみてください。この春、東京メトロの謎解き駅巡りで、新たな発見と興奮を体験してみませんか?

公式サイト: [東京メトロ公式サイトへのリンクを挿入]

おすすめ
おすすめ